今年で17回目になる本橋まつりです。
本橋まつりは、東京都清瀬市の小さな材木会社「本橋木材株式会社」がベースカンパニーになるグループ会社3社が合同で行うイベントで、カフェやインテリア雑貨のSALE、住まいのご相談(新築からリノベーションまで)などを行う年に1回のイベントです。
ディースタイルカフェ前会場
10時のオープニングは和太鼓演奏から始まります。
2024本橋まつりのオープニング
毎年和太鼓の演奏をお願いしています。
清瀬出身の和太鼓師、広純さん率いるチームによっての演奏になります。
生の和太鼓は迫力があり、引き込まれます。ぜひオープニングからご参加ください!
今年は、カフェの前の駐車場にキッチンカー6台来ていただこうかと考えています。
2024本橋まつりのキッチンカー
本橋グループのC倉庫
本橋グループは本橋木材がベースカンパニーです。
材木会社は大きな材木や建材をたくさん置いておく倉庫が必要です。
プレカット工場がない昔は大工さんが材木屋さんの倉庫で材料を切ってから現場に持って行ったりもしたので、倉庫は大切な場所なのです。それで、A倉庫、B倉庫、C倉庫と、倉庫も3つありました。3番目の倉庫がC倉庫で、本橋木材の社屋から志木街道を所沢方面に300mぐらい行ったところにあるのがC倉庫です。
こちらの会場では、地元の方々のフリーマーケットブースになっています。
2024本橋まつりフリーマーケット
ハンドメイド作家さんによる販売やワークショップ、パン屋さんやお菓子屋さんの販売もあります。
アクセサリーやバッグなど色々なブースがありますのでお気に入りのショップさん探しなども楽しめます。
2024本橋まつりワークショップ
それから、スーパーボールすくいも毎年人気です。
今年はなんと、小さなお子様でもきっとすくえる、スーパーポイが登場!すくえる達成感を味わってください。
2024本橋まつりスーパーボールすくい
本橋木材ならではのコーナー「木工教室」。材木屋さんがとんかちの使い方を教えてくれます。
こんな機会はあまりないので、親子で参加される方も多いです。
2024本橋まつり木工教室
大人の方もぜひどうぞ。
2024本橋まつりカフェ駐車場前
食べて飲んで歌って踊って体験する!そんな本橋まつりに今年もぜひご参加ください!