ポーランド生まれの陶器
『セラミカ』をご存知ですか?
ぽってりとした厚みのある乳白色の生地に映えるコバルトブルーの伝統的なデザイン…。
すべて手作業。そして丈夫。
セラミカアルティスティッチナ社が作るポーランド食器“ボレスワビェッツ陶器”は、型職人、絵付職人など、器の作成はすべて職人の手作業で行われています。
商品の裏側の“HAND MADE IN POLAND”のスタンプと絵付職人のイニシャルがその証。
セラミカの食器は欠けにくく、オーブン、電子レンジ、食洗機にも安心して使える、日常使いのテーブルウェアなのです。
CERAMIKA展はd style cafe -ディーカフェ-の中にある、
ちょっと小さな雑貨屋さんmmisで開催します。
5400yen以上お買い上げの方に
今年の干支・おさるの小物をプレゼント!!
d style cafe -ディーカフェ-

TEL:042-497-9958
ADDRESS
東京都清瀬市元町2-14-27
OPEN 11:00-17:00
水曜日定休 》map
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。