※オートリザーブからのご予約は承れません。営業時間内に、お電話またはLINEよりご予約下さい。
ディースタイルカフェでは、建築やインテリア・アートに関する700冊以上の本や雑誌を
お食事やお茶を愉しみながら自由にご覧いただけます。
カフェ内にあるデザイナーズチェアやインテリア雑貨なども
実際に座って手に取って、納得してからお買い求めいただけます。
毎日の暮らしをちょっと豊かにする、アイデアが詰まったカフェで
ぜひあなただけの「特別なひととき」をお過ごしください。
ビーフシチュー
とろけるお肉がたっぷり入ったビーフシチューです。
寒い季節にぴったりなデミグラスソースの濃厚な味わいをお試しください。
期間限定なのでお早めに!
1300円(税込)
パウンドケーキ
清瀬で人気の下宿にあるケーキ屋さん、
Cake labo SMILEさんからお取り寄せしています!
丁寧な仕事ぶりがわかる優しい味です。
一口食べれば、きっとファンになりますよ。
700円(税込)
ビヨン・ヴィンブラッド
エヴァ フラワーベース 7,700円
デンマークの国民的アーティスト、ビヨン・ヴィンブラッドがデザインした、愛らしい絵柄が人気のフラワーベース。お花を活けるのはもちろん、お好きな物を飾って、素敵なヘアースタイルをお楽しみいただけます♪
mmis webshopでご購入、カフェで受け取り → 送料無料でお得!
@aroma BALANCING mind
ファブリックミスト 200ml 2420円
天然のエッセンシャルオイルが心地よく香る、自然由来の消臭成分、抗菌成分、を配合した「バランシングマインド」シリーズのファブリックミスト。ルームミストとしてもご使用いただけます。
エッセンシャルオイル、ハンドソープ、ファブリックミストと、シーンに合わせてお選びください。
毎月ディースタイルカフェのインテリアショップ「mmis エムエムアイエス」がセレクトしたアイテムで、ちょっと素敵なライフスタイルのご紹介をしています。
![]() mmisにも春色の商品が入荷してきました。 春と言えばピンク。2月はまだ寒いですが春の兆しが楽しい季節でもあります。 なのでピンクをテーマにした春が待ち遠しいピンク色ZAKKA展を行います。 ピンクと言ってもショッキングピンクやベージュピンクなど取り混ぜても 気持ちが盛り上がります。 女性は良く年を取るとピンクがお好みになるといいますが エストロゲンの関係でしょうか? mmisのグループ会社では男の人もピンク好きな人が多いです。 という訳で、ピンクのものいっぱい集めました。 ぜひ、お気に入りのピンクを見つけてくださいね。 |ケーラーの日本限定の桜色 ケーラーはデンマーク王室御用達の陶磁器のブランドです。 オマジオというシリーズはボーダーラインが特徴のシリーズで この線は手描きで描かれています。 その中のチェリーピンクは日本限定色。 桜好きな日本人のために発表されました。 ![]() KAHLER OMAGIO Cherry Pink |フラミンゴのようなふわふわのピンクでお掃除 ![]() グリーンECO ハンディダスター 最近はダスティーモップを壁に吊るして飾る事も多いです。 春ならこんなピンクなモップを吊るしたくなります。 お値段もかわいらしいので、春用に新しくしても罪悪感はありません。 フラミンゴは幸せを呼ぶ鳥です。フラミンゴみたいなモップを使うと幸せを呼びそう。 |北欧雑貨に欠かせないビヨンヴィンブラッドのピンク ![]() Bjornwinblod EVA Vase どこかで一度はこのお顔を見た事あるのではないでしょうか? 私は小さいころに見た事があるような気がして、 気のせいだと思っていたのですが、調べてみるとビヨンヴィンブラッドは 1946年頃から活躍されているデザイナーなので どこかで見かけた、もしくは家にあった、可能性があります。 こちらの商品は年配の方にも好かれる商品で 試しに、父の日に父に贈った事がありますがとても気に入っていました。 |フランスの生地「カサマンス」のピンク ![]() CASAMANCE CUSION フランスの高級生地ブランド「カサマンス」の生地のクッションカバーのピンクも とっても素敵なピンクなんです。フランスの糸は色がなんとも言えずオシャレです。 フランスはファッションやデザインの先端の国でもあるので見ているだけで幸せな気持ちになるファブリックが特徴的で、ピンクにも品があります。 |春なので通学の準備もピンクで ![]() SLIP-ON Noir Pass coin case 新学期に向けてパスケースもピンクにしてはいかがでしょうか? モバイル定期はまだ使えない、小学生や中学生の子供にも春のピンクを味合わせてあげましょう。 |
|ルイスポールセンもピンクでおもてなし ![]() louis poulsen PH 5 北欧照明の代表格「ルイスポールセン」も昨年パステル系のピンクがたくさん発表されました。 上の画像はPH5の新色で、パステル・ブルー・ローズ・ピーチ。 3色の色使いはルイスポールセンでは珍しい配色です。 |ピンクと言えばカルテル ![]() Kartell Lou Lou Gohst ピンクと言えば忘れてならないのがカルテルです。 カルテルはイタリアのプラスチック樹脂のブランド。 世界中の名だたるデザイナーにデザインを依頼してプラスチックの世界屈指の加工技術でビックリするような商品を世に出しています。 こちらのルールーゴーストは幼稚園上がる前くらいの子どもサイズの椅子です。 出産祝いにはもちろん、自分の子どもの成長の記念にとても喜ばれています。 座れる期間は短いのですが、子どもがある程度大きくなって反抗期になった時なんか こんなに小さな椅子に座っていたのにね、なんて思い出せば、憎さも緩和するというものです。 小さくなった椅子はそのままオブジェとして、植木鉢置きとして、屋外にも出せるから使い道が色々増えて、悩んでしまう。 子どもが実際使っていた椅子ならなおさら愛情深いです。 |食事の時間は思いっ切り楽しませたい ![]() LIND DNA 子どもは食べ物で遊ぶのが好き。 食べ物で遊んではいけませんよ。と言いたいところですが たまには自由にやらせてあげましょう。 そんな時にクマの形のリサイクルレザーを使ったランチョンマットがGOOD。 マットからはみ出しますが、一応この上でやってね!というルールを作ってあげると 子どもは喜んで使ってくれます。クマですし。 |イッタラのピンクも忘れてはならない ![]() タイカ シーメス ランチョンマットの次には、やはりお皿が欲しいですね。 ピンクの花をふんだんにあしらったイッタラのタイカ シーメスは特におすすめです。 タイカはフィンランド語で魔法という意味。北欧の森の中で見た架空の動物がモチーフになっている「タイカ」は、意外にもお刺身とかちらし寿司とかのせてもきれいなんです。お寿司って案外カラフルですよね。一見似合わなそうな和食とのコラボもぜひお試しください。 一緒に合わせると感じいいのはティーマのパウダーです。 ![]() ティーマのパウダー 男の人も意外とピンクは似合いますよね。 春に向けてウキウキした気分になるピンクで新しい挑戦をしましょう。 |
東京都清瀬市元町2-14-27
\ 前日までのご予約で cafe point2倍 /
TEL 042-497-9958
営業時間 11:00 ~ 17:00
定休日 水曜日
外の新鮮な空気を感じながら、ワンちゃんと一緒に、外のテラスでコーヒーやランチをお楽しみいただけます。
ワンちゃんの水飲み用のお皿もありますので、スタッフまでお声かけ下さい。
カフェで美味しいコーヒーを飲みながら、ゆったりとお仕事もできます。
Wi-fiの接続方法はスタッフまでお声かけ下さい。
開催日:2/2(THU)~2/28(TUE)
春と言えばピンク。2月はまだ寒いですが春の兆しが楽しい季節でもあります。
なのでピンクをテーマにした春が待ち遠しいピンク色ZAKKA展を行います。
続きを見る>>
開催日:12/22(THU)~1/31(TUE)
ここ数年で人々のライフスタイルはガラっと変わりました。モノが多いという事が豊かさだった時代から自分に適したモノが適した量ある幸せ。断捨離やミニマリストが流行ったのも数年前からです。
続きを見る>>
開催日:4/28(THU)~5/31(TUE)
5月は初夏を感じる月。そろそろ夏の準備が楽しい季節。 雨の時期を快適に過ごすアイテムや、夏らしい涼やかなデザイン・カラーの食器等集めました!
続きを見る>>